fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
・・・そりゃ、そうだわな。

10010-s.jpg


真っ黒・・・
今週のこども美術教室のモチーフです・・・
(幼児さんはお野菜を描きました)
低学年はクレヨン・絵の具を使って・・・
高学年は鉛筆で下描き後、絵の具で着彩。


「もう、やだ・・・」 いつも頑張り屋のRちゃん(5年)が、珍しくねを上げた 私『えっっ??Rちゃんが??』

10011-s.jpg

それでも頑張って作品を仕上げたRちゃん。

子供たちが帰った後ぼんやりとモチーフを眺めていたら、遥か昔の記憶がフラッシュバックしてきた・・・

それは高校3年生、美大受験生だった頃・・・。
台いっぱいの真っ黒いモチーフを前に、
「美大入ったら、こんな真っ黒い絵じゃなくって、キレイな色の絵を沢山描いてやるんだ!」(あれ??)
と、嫌々描いていたのを思い出しました。

たしかに勉強にはなりましたが・・・


そりゃ、嫌にもなるわなぁ~

と、いうわけで、今週は『たくさんの黒を描こう』です
水曜以降のみ・ん・な!楽しみにしていてねぇ~

ほんと、先生ってば意地悪


毎回キレイな色遣いで作品を作るRちゃんにとっては、今回の『真っ黒』な世界は、ちょっとかわいそうなことになりましたが、この手のお題、好き嫌いは人によって様々! 低学年の男の子たちがノリノリで描いていたのはびっくりでした鍊
こども美術 | 21:36:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する