2022-05-05 Thu
こんにちは😊5月に入り、連日さわやかなお天気が続いていますね✨

先日、こども美術教室では(約4年ぶり!!となる)スケッチ遠足に行ってきました🎨

行き先は、県立三ツ池公園。アリスの地元鶴見区にあるとても大きな公園です😃

広い園内には、その名の通り大きな池を中心にプールやテニスコートなどの運動施設や、楽しい遊具の広場、里山のような広場があったり、韓国の庭園を移築した広場など沢山の広場があり、見どころ描きどころ満載。

あまりに広いので、迷子になっては大変💦
と、描くポイントを三カ所の広場にしぼって描きました。

こちらは里の広場で制作中🎨
大きな木々がまわりを囲むひろい原っぱです🌸
たくさんの色を使って、大きな木々をのびのびと描いていますね
赤いベレー帽とスモックがかっこいいですね😄

こちらも里の広場での制作…
…そうです。
この日の空模様、朝からあまり芳しくなく…
雨天時カリキュラムにするか悩みに悩んだのですが…

ここ数年スケッチ中止、教室での制作…という年が続いており、
思い返せば前回のスケッチ遠足がなんと4年も前…
予報や雨雲レーダーでは、天候が崩れるのはお昼以降…

公園でのスケッチを楽しみにしている子供達も多く、
天気予報に賭けて、予定よりも終了時間を前倒しにして決行しました。
…途中、予報より早めの雨に見舞われましたが、

保護者の皆様のご協力もあり、皆、熱心に風景と向き合いステキな作品を制作していました😊

こちらはコリア庭園でのスケッチ。
李朝時代の邸宅と美しい庭があります。
建物の構造をしっかり観察して描いています👍

庭園をぐるりと囲む塀と植栽を描いています。
クレヨンで瓦をひとつひとつしっかり描いていますね✨

こちらも細かいところまでしっかり描き込んでいますね😄
案内看板までしっかりと描いてあって、すごい!!
屋根の重厚な感じがよく伝わってきます👍

雨の中がんばって絵の具までぬって完成しました🎨
構図も色みもとても良いですね👍
今回、あいにくの天気で予定よりも短い制作時間となってしまいましたが、短時間でとてもよく集中して制作していましたね。
これもひとえに保護者の皆様のご協力のおかげです🙇ありがとうございました。
下描きで時間になってしまったお子さんも、残念ながら今回は参加出来なかったというお子さんも、
配信の資料を参考に、ぜひ「風景スケッチ」制作(仕上げて)してみてくださいね😊🎨
アトリエアリス、こども教室、
こども絵画教室は7日土曜日から、
オンラインクラスは8日日曜日から、
こども美術教室は10日火曜日から
それぞれ通常授業再開です😃
それでは、みなさま楽しい休日をお過ごしください😄