2022-04-05 Tue
こんばんは🌛こども美術教室、3月の油絵制作の様子を少しご紹介致します😊

こども絵画教室に続き、こども美術教室でも油絵を制作致しました🎨

毎年3月の恒例カリキュラム『油絵制作』でしたが、
去年、中止としたため、約2年ぶりの油絵です。
1年ブランクがあっただけなのですが、なんだかとてもひさしぶりなこのかおり…😅

幼児クラスのお子さんも、はじめての絵の具に難儀しながらも、頑張って制作しました〜😊

さわやかな作品になりましたね🤗幼児さん、がんばっています

こちらも幼児クラスの作品です🖌
お花の色がかわいらしいですね

学年によって、モチーフをかえながら、楽しく制作しました🎨
低学年、とても集中してかいていますね🤗

やさしい色合いのさくひんですね🌻
ビンの色みをよく観察して描いていますね👍

くまさんの表情が良いですねぇ〜
ニコニコと笑っているようで、いやされます〜♡

こちらは力強い作品ですね💪
力強くてたのもしいくまさん🐻
といったかんじでしょうか

背景の赤がかっこいいですね。なんだかドラマチックな感じがします。
鳥のポーズもいきいきとしていて良いですね🐦

大人っぽい、落ち着いた雰囲気の作品ですね☺️
光とかげのとらえかたが印象的です。
先週より絵の具が乾いた作品はお持ち帰りいただいています。
絵の具を厚塗りをしている部分などは、まだ内部まで乾ききっておりませんので、つぶさないようお気をつけください😊
美術教室も絵画教室も、今回の油絵作品いかがだったでしょうか?
大人でも取り扱いの難しい画材(油絵の具)を相手に、みんなとてもよく集中して取り組んでおりました🤗
どの作品も100点満点、花丸作品だったと思います。
お持ち帰りいただいた作品はぜひご家族で鑑賞し、その頑張りをほめてあげてくださいね🎨🖌