fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
振り返り日記…


年末に盛大なる『三日坊主』をしてしまったので、
年明け早々『年末思い出し日記』を…

…三日坊主でため込んだ日記を夏休みの最終日に必死で片付ける、
カツオくんやのび太くんの心境です(^_^;)

PC120108.jpg

師走…その名の通り、バタバタと駆け抜けた12月。

こんな大掛かり(?)な工作もしていました(^^)

PC140115.jpg

ジャン!!

ハンダ付けです〜(^^)/

様々な形状の色ガラスを組み合わせ、ステンドグラスでオーナメントを作りました(^^)

PC120095.jpg

ちゃんと専用のボックスも作りましたよ〜
窓辺に飾るとキレイなんですよ。


PC030486.jpg
金属の表現を、絵の具やクレヨンを使って学んでもらおうと…

PC030483.jpg

『蛇口』をよく観察して描きました(^_^;)

ステンレスの持つ堅さや光などを、どうやったら表現出来るかな??
先生のレクチャーを聞きながらよ〜く観察して描きました。
「銀色ってどうやって描くの〜??」
「透明ってどうやって描くの〜??」
そんな子供達の疑問を解決するべく、こんな不思議なモチーフになりましたが、

ただ『蛇口』だけじゃつまんないね(^_^;)
ってことで…

PC030480.jpg
こんなカワイイ背景も付け足してみたりしましたよ(^^)



年末には…
PC220206.jpg

毎年恒例〜

PC220277.jpg

クリスマス会〜〜〜

PC220247.jpg

今年も楽しい芸を

PC220244.jpg

ありがとう〜〜〜(^_^)

PC260335.jpg

冬休み短期教室も開催しましたよ〜〜〜

PC280392.jpg

幼児さんはクレヨンと絵の具で…

PC260340.jpg

小学生は鉛筆と絵の具で…

PC280391.jpg

お魚を描きましたよ〜(^_^)v

PC280394.jpg

小学生はこんな工作や

PC280396.jpg

PC260339.jpg

こんな工作もしました(*^_^*)
カワイイ(^_^)v


…とめまぐるしく駆け抜けた12月…

ざっくりと思い出し日記でした(^^)


日記 | 21:06:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する