fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
ダーツを作ろう&油絵について!
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

絵画教室美術教室

・1回からの参加ができる
 2・3才さんと保護者さま対象の
 親子でお絵かきのクラス

春休み短期教室

・通常クラスの体験授業・見学

資料請求

詳しくは🐰鶴見アトリエアリス🐰まで
            
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

3月はいりましたね〜

花粉も飛びまくっているみたいですね…!
花粉じゃなくて桜が散る様をはやく見たいです(^-^)

さて、先週の美術教室では…

P3040279.jpg

タペストリーを作ろう!
ではなく( ^ω^ )

P3040273.jpg

えいや!

P2280236.jpg

ダーツを作っていましたよ(」*´∇`)」
右下にあるやつが、先が尖っていない矢です!

P2270214.jpg

もふもふした布にクレヨンで描き描き、、

P3030267.jpg

これがけっこう描きにくい…!
指で布を広げながら、さらに広げる方向を工夫しながらやるとうまく描けます。

P3030259.jpg

この細かい猫、、この小学校低学年の子の手と比べるとすごく小さいの、おわかりでしょうか??
器用ですねぇ(*σ´Д`*)

P3010244.jpg

作り終わったら、みんなで遊びました!

誰かが最初に作り終わると、まだ作っている子も気になって仕方がない…という、、(=∀=)

そして、豹変する一部の人達…(つω-`。)
壁に向かって、ばこんばこん投げつけておりましたヽ( ´_`)丿
手づくりだから壊れやすいのに〜〜

こういうものに、血が騒ぐタイプの人とそうじゃない人って分かれるますよね、、こどもだと特に。。
ちなみに私は、血は騒がないタイプの作り終わっても本読んだり絵を描いていた方の子でした〜(-∀-)弱

P3040270.jpg

↑この4年生たちの写真を撮ってたら、低学年の子たちが「かわいい〜〜♡かわいい〜〜♡♡」と叫びまくってました(´ー`)
縦割りいいですねぇ(* ´ ▽ ` * )


来週の美術教室では、油絵がはじまります!!

油絵の具は乾くのに、1週間はかかります!

お洋服が汚れますので、汚れてもOKな洋服の上から捨てる服をさらに着ると良いです!

保護者の方の要らないTシャツやYシャツもオススメです!

意外と、ズボンやスカートにも低いこども用のテーブルのフチに付いた絵の具に摩れて汚れます!!

丈が長い方が安心ですよ〜〜

保護者の方はよろしくお願いいたしますm(ーωー)m






あ、絵画教室の油絵作品の紹介もしたいな〜〜

こども美術 | 16:48:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する