2017-11-15 Wed
°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°冬休みの短期教室の予約が始まっています!
☃ 冬休みの短期教室 2017 ☃
。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。
こんにちは〜(。>ω<。)ノ
最近、お急ぎブログばっかりでしたが、久しぶりに落ち着いて書いています♪
しかし、私は落ち着いて書くとこだわってしまうから、お急ぎの方がいいのかもしれない(^-^;)
でも、更新するだけが目的のブログだったらやる意味ないよな〜とか思っています。
さて、床の貼り替え等で忙しくしていてスルーしてしまった11月の最初のカリキュラム。

《猫を描こう》
ではなく、
期待させてしまった猫ファンの皆さんごめんなさい|ω・`)
どうでも良いのですが、こども教室の先生たち、猫アレルギー率高いことが最近判明しました。
でも私とM先生はアレルギー持ちだけど猫暮らししてます笑
どうでもいいじょーほー

こちら。
《魚を描こう》でした♪
猫ちゃんのご飯です。猫猫しつこい

イカや貝なども描きました。
生のお魚を描くことは、こども教室では年に1回くらいはあるのですが。
だいたい、この時期や5月とかが多いのかな。
なぜかと言うば、魚の臭い問題があるからです。
程よく涼しくて、でもエアコンが入らないこの季節…!
が、1番魚臭がしないで描けるかな〜〜といった次第であります。

細かい色の違いや、形を良く見てしっかり描いてもらいます。
魚の特徴と名前をみんなに教えて、
魚や野菜の名前が分かると便利ですよね。小学生あるあるのレタスとキャベツの判別問題とか(笑)
魚はよく見るとレインボーなのです。
感じ取った色味を素直に、どんどん重ねていくと、魚らしい色ができますよ( ^ω^ )b

背景を海風にしたい子が多かったみたいです。

人魚を描いてるお方も。
ぎょ、つながりデス。
かわいいな〜〜。幼児さんですよ(´ω`人)
あ!ちなみに1番最初の猫は、魚の周りに描いた「魚を狙うネコちゃん」ですよ♪
それから水色ニャンコも登場しました♪

左上にいますよ〜〜
それから
先週の続きをやっていた高学年たち。
ちゃんと仕上がりましたよ♪

水曜クラスのブログに載っけてよ〜の4年生ペアの作品⇧(´ω`人)
ブログ、見てくれていて嬉しいです((⊂(^ω^)⊃))
いい時代だなあ〜〜
先週と今週は、カッターワークを見張って(笑)いたので、先生はちょっと口うるさかったと思います。ごめんよ(´∀`;)
ではでは!
***************
絵画教室・美術教室
生徒募集中です!
無料体験授業もやってます(^∇^)ノ
***************