2016-08-21 Sun
こんにちは〜!お盆休みも明けて、アトリエの授業も再開しています(^∇^)ノ
今週の美術教室は静物を描いています。
夏らしいモチーフ、、テーマは《海》です。

なぜなら〜今年のアリス展のテーマが《海》だからです〜〜
これからアリス展まで、じわじわとカリキュラムが《海攻め》になってきますよ(`・ω・´)

4才さんの作品です。
上から、青いビン、リンゴ、レモン、キウイ、ブルーに塗られたヒトデですね(´ω`人)
最初は、それぞれの物の形を上手に描くところから…。
徐々に、物の重なりや物と物のサイズ観の違いも絡めてモチーフを全体的に見て描けるようになりますね。


幼児さんと低学年のみんなはクレヨンと絵の具で仕上げました。
高学年は鉛筆で下描きしてから絵具で。
来週も続きをします。



…みんなの描いたシロイルカがかわいすぎる(〃▽〃)
このかわいさを描けるのって上手になったらできないですよね。わざとらしくなっちゃうというか(笑)
このくらいの段階だと、もっと上手に描いて〜と思う保護者の方もいるかもしれませんが…!
上達のコツは逆にこの段階でお絵描き好きでい続けてもらうことなので、「かわいい〜♡」と褒めてあげるといいかもですね〜(ノ´▽`*)b☆
関東地方、台風が近づいてきてますね(°_°)
災害に備えてくださいね:(´◦ω◦`):