2015-07-08 Wed

なんだか鬱陶しい天気が続いていますね…
しかも、梅雨明けしていないのに、もうすでに台風が3つも出来ているんだとか…(´Д` ;)
そんなお天気のせいではないですが、しばらくおさぼりしていた日記を…(⌒-⌒; )

もう先々週のことになるのですね…(^^;;
こども美術教室では『人形のいる世界』と題して、
フランス人形、マトリョーシカ、博多人形…
世界の人形を描きました。
アトリエアリスの倉庫には、絵のモチーフ用に沢山の人形や民芸品がしまってあるのですが、中にはなかなか日の目を見ることのない人形も…
それは、勿体無い‼︎ということで、それらを一斉に並べて描きました。
もちろんただ描くだけでは面白くないので…

人形がいる周りの風景も考えて描き、ちょっぴりストーリーのある絵にしてみました(^ ^)
上の画像は武者人形を描いたもの。
荒武者が八百屋さんの店先にある大根を「スパーンッッ‼︎」
八百屋のおじさんもびっくりです(^^;;
他にも宇宙を漂うくるみ割り人形や、荒波に揉まれる恵比寿人形やら…
なかなかドラマチックな作品が沢山出来ました。
(画像はまた後日(^^;;))