2006-07-16 Sun

「これはおふろです、だからこれはおふろのほんです」という件から始まる、だいぶ『昭和』な絵本です(なにしろ登場するお風呂が木製の煙突がついたお風呂なのです)。←祖母の家がこのタイプのお風呂でした 仕掛け絵本の一種で、ページの真ん中に切込みがあり、上下それぞれ絵が変わっていく… という、極めてシンプルな仕掛けなのですが、S先生も私も、子供の頃からのこの絵本の大ファン!! 子供クラスで一度作ってみたい♪と、前々から思っていたのでした。
で、念願かなって(?)今週・来週は『絵本をつくろう(変わる絵本)』!!! さてさて、子供たちの反応は?? (と、ここでいくつかしかけのパターンを変えた見本を見せる…) 「ぼく、○○が変わるしかけにする~!!」 「子供がだんだん成長していく本」 うんうん。たのしんでるな!?
2週(多い子は3週)に渡ってのカリキュラム、大作を期待しちゃうなぁ~


