fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
もんめ
DSCF0603_convert_20110703154452.jpg
「この秤の文字、なんて書いてあるの??」
目を皿のようにして観察していたHちゃん。

「…(^_^;)」

匁(もんめ)です。
ハイ。

今月の絵画教室のモチーフ。古い秤を描いています。
その秤の目盛りに書かれていたのがこの『匁』。
お恥ずかしい。尺貫法、わかりませんでした…。
尺、寸などの長さの単位は聞き慣れているのですが、
貫、匁…
う~ん(^_^;)
真珠の質量の単位として今でも使われているらしいですね(wikipediaより)。

Hちゃん「へぇ~」

DSCF0604_convert_20110703154530.jpg

小筆を使って頑張って描いていたのだが…
あぁ!!惜しい!!!
その肝心の『匁』が…
入り切らなかった~(^_^;)




こども絵画 | 16:55:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する