2006-04-16 Sun
今週のこどもクラスは熱かった!!
特殊な布に的を描き、マジックテープを貼ったボールを的に投げて遊ぶ、『ダーツ』を作りました。
久しぶりの工作、しかも作った後遊べるとあって、先生の話を聞くみんなの目キラキラ☆
作業をしている間もワクワクが止まらない…
「これはねぇ…ドンブリーマンでここに当たると高得点なの!」
「ピッチャーマウンド描くんだ~!!」
などなど、描きながら説明までしてくれるほど。
「先生、出来た~!!」と一人声が挙がると…
「おれも~!!」
「私も~!!」
と恒例のパターン(一人の子が出来あがって遊び始めると、他の子も何故かソワソワ。先を争うように『出来た~』コールがあがるのが工作の日の恒例)。
そんなに焦らなくても遊ぶスペースは沢山確保してあるから大丈夫… 「まだ作業している子もいるから、みんなが終わったら一斉に遊ぼうね」 終わった後は一斉に『的あて大会』!! どの曜日もみんな遊びに夢中で、なかなか帰らなかったほど。お迎えのお母さん方をけっこう待たせてしまいました。 割りと肌寒い陽気でしたが、中には汗をかいている子までいて、かなりの興奮ぶりでした。