2010-06-13 Sun
今週のこども美術教室は・・・『続きを描こう』
・・・謎の題名。
Sくん「えっっ??先週のお絵描き、完成したのにまた続きを描くの??」
私「残念。はずれ。私が描いた線の続きを描くのです~」

つまりはこういうこと。
上の作品はWちゃんの描いた『つづき』
赤と紫の線が最初に描いてあり、そこから形を連想して絵の続きを描いていく・・・
形さがしですね。
なんとWちゃんは、紫の謎の形から『金髪美女の横顔(^_^;)』を連想(!!!)
赤い形は『たばこのけむり』だそうです(^^)
この発想力はすごい!!!
最初の形は先生が描くのですが、目をつぶっててきとうな形を描いています。

Rくんの作品。
スケッチブックを縦向きにして、適当な形を描いたのですが・・・
スケッチブックを横に向けたら・・・くまちゃんの顔のようになっていました♪
うん。カワイイ。
中にはイメージ画が苦手な子もいて・・・
そんな時は
「縦にして見たら、ブーツの形に似てるよ!!」
「いやいや、横向きでトラックだろう」
と、周りの子供たちからも様々なアドバイス(^-^)
みんな楽しそうに描いていました(*^_^*)

そんな中、高学年はホントの『続き』・・・(^_^;)
先週から2週続きの課題、『静物画』を完成させました。

時間過ぎてもがんばっていたねぇ。
(電車の時間、間に合ったかな??)