fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
お母さん、お楽しみに

DSCF011036.jpg





今週のこども美術教室では、『母の日』も近いということで…



『エプロン』を作っています(正しくは、無地のエプロンに絵付けをしています…^_^;)



DSCF0034.jpg
S友で買ってきたおイモちゃんをですね…
型抜きし…色をつけ…










DSCF0032.jpg











スタンピングするですよ…












DSCF011033.jpg












みんな無心でスタンピングしとるですよ…












DSCF0035.jpg












おぉ!!!
斬新なデザイン!!!!
型抜きで出たハンパ部分も上手く利用して、こんな面白い形をデザインしていました。

こういうパズルを組み合わせたような『形探し』って、子どもたちはとっても得意。
私も一緒につくってみたけど、なかなか思い切ったことができなくて、無難な(面白味のない)デザインのエプロンになっちまっただ…(^_^;)
『おえかきせんせい』がこれじゃぁ情けない・・・(v_v)


ちなみに今回のエプロン、もちろんお母さんにあげてもいいし…
自分で使っても良いのだ。
みんな誰にあげるのかなぁ…
(私は伯母さんにあげるぞ) 




で、出来上がったエプロンを、ただ「ぺらり」とお母さんに渡すのも味気ないので…

『おかあさん、いつもありがとう。」
とか
「おいしいごはんをありがとう」
とか、メッセージカードも添えてラッピングしました。

DSCF0061.jpg






ただ、高学年くらいになると男の子の中には『メッセージカード』を添えることに照れが出てくる子も…
そんな子に向けて…

私「普段なかなか言わない感謝の言葉を、メッセージカードに書いてみたら(お母さん)喜ぶんじゃない??」

すると、Tくん(2年)の泣ける言葉。

T「僕はお母さんに毎日たくさん感謝の言葉を言ってるよ。だから、何書こうかなやんじゃうな…」

Tくんのお母さん、うらやましいですね(^-^)
こども美術 | 21:11:52 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
はじめまして。
さつま芋を型ぬきしてのスタンプ、
おもしろそうですね!
真似させていただきたいです!
こんなエプロンとメッセージもらったら、
しあわせいっぱいな母の日になりますね!
2010-04-29 木 13:55:09 | URL | toshi [編集]
★toshiさん★
こんにちは。
子どもたちの作品があまりにも可愛かったので、私も無地のTシャツを買ってきて、自宅でお芋スタンプしてみたのですが…
子どもたちが作ったようには可愛くならず…(T_T)
子どもたちの絶妙なセンスには、毎回脱帽です(^_^;)
2010-05-12 水 10:56:00 | URL | アトリエアリス [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する