fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
王道ですが・・・

DSCF1011.jpg
動くおもちゃを作りました。


自分でしかけを考えられる子は創意工夫で・・・
そうでない子はいろいろヒントから考えながら・・・


DSCF10115.jpg
クランクのしかけを見せる…

「なんで動くのかわかった!!!」
動く仕組みを理解したときの子供達の顔・・・

「忘れる前に作っていい??」

真剣な表情でもくもくと作っていく・・・
これぞ工作の醍醐味撚



DSCF1034.jpg
そして今回、10年の時を経てK先生の試作品(??)がついに日の目を見たのであります!!
(約10年前、K先生が工作の見本として作ってきた物、ず~っと講師室の片隅に飾られていたので、見たことあるコもいるはず…) 
この『どろぼう』というモチーフが、何故か子供達の琴線に触れたらしく、このタイプのしかけを作りたがる子が多かった…(^_^;)

DSCF1035.jpg

逆に、私の『金太郎』シリーズは不評…(・_・)
「なんでM先生が金太郎なのよ…」
「M先生、自分出し過ぎ~~~!!」
軽く一笑されてしまった…(^_^;)

こども美術 | 11:19:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する