2008-09-02 Tue

何枚描いても、楽しいモンじゃないと思っていました・・・

『パヂャント』(バチアンド胸像)

反省・・・
子供の絵は、いつでも自由で楽しいものです・・・。

子供達が描いたらどんな絵になるか・・・大人の興味の方が打ち勝って、今回は『石膏像』なんて描いてみちゃいました(^_^;)
あ、でも誤解の無いよう…普段から石膏像とか描いている訳じゃないですからf(^ー^;
(ホントは、石膏像なんて子供は描かなくてもいいんじゃないかなぁ~と思ってます。子供に『石膏デッサン』なんて、考えられないですよね、普通・・・^_^;)
子供達もアトリエに置いてある『白い人たち』には、興味津々だったしね(>y<;)

3年生Y君の力作!!
『ガッタメラータ胸像』
甲冑胸部の飾りがいい味出してます!!

真剣に観察しています(^^)

石膏像に合わせて風景も描いてみたり・・・♪

「学校のは、こういう色の服を着ていたような気がする・・・」
( 作者の学校はミッションスクールで、学校に似たような像がたくさんあるらしい・・・)
『石膏像』・・・
今じゃ美大受験の実技試験でも滅多に登場しなくなったそうですね(。^。)コケ!
中学生の時分に石膏像をはじめて描いた時は、なんだか大人の絵を描いているようで、ちょっぴり背伸びした気分だったのを思い出します。
(その後、受験の際にイヤと言うほど描くことになるのだが・・・実際、たいして面白くないモチーフなんですよね・・・^_^;)
大きい子達は、けっこうはりきって描いていましたよ(^_-)-☆
こんにちは!
子供達のあまりに素晴らしい石膏像に
思わず、コメントを書かせて頂いてます♪
良いですね~!楽しいですね~!
自由ですね~!
心底、感嘆です!
また、刺激を受けにお伺いします!
子供達のあまりに素晴らしい石膏像に
思わず、コメントを書かせて頂いてます♪
良いですね~!楽しいですね~!
自由ですね~!
心底、感嘆です!
また、刺激を受けにお伺いします!
★ogonさん★
こんにちは。
お褒めの言葉、ありがとうございます
それぞれの像を説明するときに、子供達にも解りやすいように
『女神様』だとか、『お姫様』だとか言っていたのが心に響いたのでしょうか・・・?
女の子達は『ラブリー』な石膏像に仕上げていました(^^)
こういう自由な解釈ができるのって、大人にとってはうらやましい限りです^_^;
こんにちは。
お褒めの言葉、ありがとうございます
それぞれの像を説明するときに、子供達にも解りやすいように
『女神様』だとか、『お姫様』だとか言っていたのが心に響いたのでしょうか・・・?
女の子達は『ラブリー』な石膏像に仕上げていました(^^)
こういう自由な解釈ができるのって、大人にとってはうらやましい限りです^_^;
2008-09-03 水 21:03:25 |
URL |
アトリエアリス
[編集]
石膏像も子供たちの手にかかると
面白いモチーフになるんですね~(笑
私は石膏像デッサンは回数を重ねるごとに
モチベーションが下がってましたね(笑
子供たちが描く様に思いっきり描けたら、
石膏像に対する愛情も違ったかもって思います。
面白いモチーフになるんですね~(笑
私は石膏像デッサンは回数を重ねるごとに
モチベーションが下がってましたね(笑
子供たちが描く様に思いっきり描けたら、
石膏像に対する愛情も違ったかもって思います。
★MARUTSUさん★
同感です…(^^ゞ
私は裸の像が嫌いで嫌いで…
描けば描くほどゴールのない迷路に迷い込んでいるような気分でしたね
「服を着ろ!服を!!」
心の中で叫んでいました…(^_^;)
同感です…(^^ゞ
私は裸の像が嫌いで嫌いで…
描けば描くほどゴールのない迷路に迷い込んでいるような気分でしたね
「服を着ろ!服を!!」
心の中で叫んでいました…(^_^;)
2008-09-17 水 11:44:02 |
URL |
アトリエアリス
[編集]