fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
スケッチ遠足に行ってきました♪

noge2-s.jpg

今年も行ってきましたよ~。
毎年春の恒例行事、スケッチ遠足
今年はカワイイ動物を描きに、野毛山動物園へ行きました♪






GW初日(?)の土曜日だったのでかなりの人の入りを想定し、引率人員を増強して行ったのですが、思いの外お客さんはまばら・・・( ゜o ゜)あれ??


noge1-s.jpg
・・・それもそのはず。天気予報は??微妙な天気。
結果、またしても午後からの雨・・・
(毎年スケッチ遠足は午後から雨に見舞われる・・・これってジンクス??)
朝から曇天模様でちょっぴりいや~な予感はしていたんですけどね。

幸い、スケッチの時間にあてていた午前中には雨が降らなかったので、動物たちをじっくり観察しながら描くことができました♪







noge3-s.jpg

さほど広くない園内に、それぞれ描きたい動物ごとグループにわかれ、分散してスケッチをすることになったのですが、

私はは虫類館担当になってしまい・・・泣(苦手な上に、館内全体が独特の臭いと湿度で・・・) 
なんで男の子って、は虫類好きなんだよう~

やはり、一番人気は小動物(ウサギ、モルモット、ハツカネズミ、ひよこ)コーナーでした
ここの動物たちは直に触れることが出来るので、間近で観察することができ、中にはお絵描きそっちのけで、ひよことふれあいまくっている子もいたり(^_^;)

noge4-s.jpg
モリモリ元気にお絵描きした後は、動物園を出て、併設されている公園でお昼にしました。
みんなお絵描きに集中しておなかが減っていたのか、お弁当もモリモリよく食べていました。

お弁当の後は、お約束の『おやつ交換タイム』これって、遠足のお楽しみイベントの一つ撚(と、ちびまるこも言っていた)
それぞれ、マイベストセレクトお菓子を交換し合って、なんだか楽しそう
毎回『ミンティア』くらいしかお菓子を持って行かない私は、ミンティア一粒と豪華なお菓子を交換してくれるやさしい子供達に囲まれて、わらしべ長者気分でした撚
(画像は、Y先生が持ってきた『激辛チップ』に挑戦し、敗れ去る子供達)

・・・と、ここまでは空もまだまだ持ちこたえてくれていたのですが・・・

おやつも終わり、「さぁ!遊ぼうぜ!!」って時になってポツン、ポツン・・・無情の雨

思えば去年も一昨年もこのパターン・・・

やっぱり、日が悪いのかなぁ・・・??
それとも誰か強力な雨男(女)がいるのか??

まだまだ遊び足りなさそうな子供達を促し、ちょっと早めに帰路についたのでした。
来年の遠足は晴れるといいね♪


とか言いながら、子供達と鬼ごっこでかけずり回り、だいぶへとへとになっていた私にとっては、鬼ごっこを切り上げる口実ができて、幸運の雨だったのでした(^_^;)
もう、子供達のスピードについてゆけん


イベント | 11:59:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する