2022-04-12 Tue
こんばんは〜🌛今日も4月とは思えない暑さでしたね🌞コロコロ変わる陽気…いつもこの時期は着ていく服に悩みます😅
さて、こども絵画教室3月の静物画作品です🎨🖌

3月のこども絵画教室は、『キッチン』というテーマでお鍋や瓶、スプーンやフォークなどを描きました🍴🍲

金属やガラスなど、絵の具での表現が難しいモチーフがたくさんですね🥄
金属やガラスへの映り込みだけでなく、カンやビンのラベルなど…細かい描き所も満載のモチーフ…
みんなよく集中してがんばりました😊

ビンの色やジャガイモの色など、混色を工夫してそっくりの色を作ってぬっていますね。
白いお鍋も、へこんでいる部分や持ち手の部分、良く見ると真っ白じゃないんですね…よく色を観察して描いています

ちょっとかわった形のこのお鍋、把手の部分のデザインがとっても素敵なのですが、
いざこれを絵に表そうとすると、ちょっと難しい…。
影のつけ方などを工夫して表現しています。

そして、今回はこの水玉模様に苦労した子も多かったのではないでしょうか❓
水玉模様にギンガムチェックと、モチーフの下に敷いた布も、今回のモチーフの難関でした💦
ちゃんとがんばって、おなべに映る水玉模様も描いていますね〜✨️えらい‼‼

今回、みんなよくがんばり、力作揃いの絵画教室でした😊
なんだか今から秋の展覧会が楽しみになってきています😊