fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
なんだかきれい…

2006_010889E6919C0005-s.jpg
今週の工作です。 蛍光灯などの光にすかすと、ネコの頭のシルエットにくりぬかれた窓枠の中が、キラキラキラキラ…まるで虹の世界のようになって、とってもきれい(中のしかけはとっても簡単♪)
ちょうどクリスマスも近いので、窓枠の形 をツリーの形にしてみたり、ブーツの形にしてみたり・・・。






2006_010889E6919C0007-s.jpg 窓枠の形をそれぞれ考えながらオリジナリティーを出していました。

・・・と、ここで『シルエットにくりぬく』ことの意味がわからない子がちらほら・・・。
実際に窓枠をくりぬいて見せ「影絵のようになるよ」と言っても、ツリーのシルエットの中に『お飾り』を描いちゃう。雪だるまのシルエットの中にお顔を描いちゃう…つまりはふつうに絵を描いているのですが…。最後はくりぬいてしまうので、『お飾りも』『目』も『鼻』もなくなっちゃうよ~~~~嶺 う~ん…。何て説明しよう…?
「影絵ってわかるかな~?」
「わかんな~い」

ごーーーーーーーーーーーーーん

2006_010889E6919C0008-s.jpgですが、最後にはみんな理解してくれて・・・ こ~んなステキな飾りがたくさん出来ました撚

今回、カリキュラムタイトルを クリスマスの飾りを作る、という意で『光のオーナメント』としたのですが、『クリスマスオーナメント』って、ツリーに飾るお飾りのことを指すのね・・・ ツリーの飾りを作るのを楽しみにしていた子も多くて、最初、「あれ?」って顔をしていました。
ごめんよ~

こども美術 | 10:14:29 | トラックバック(0) | コメント(0)
前のページ 次のページ