fc2ブログ
 
■プロフィール

鶴見アトリエアリス こども美術教室

Author:鶴見アトリエアリス こども美術教室
こどもたちの作品や制作風景を紹介しています

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■ブログランキング
■ブログランキング
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

■全記事表示リンク
先人達の教え
今週はスケッチ遠足の代替えがあり、通常の授業はお休みです。
そんなこともあって、お教室の棚や講師室の机などの片付けをしました。

出てくる出てくる…懐かしの品の数々。

中でも面白かったのが、
『アリス日記』
私達が、その日の課題の感想や申し送り事項等を書き連ねているただの日誌なのですが、読み返してみるとこれが結構面白い。

片付けを小休止…しばし読みふける。
おっといかんいかん。片付け片付け。

…と、引き出しの一番下に古びたノートを発見。
『アリス日記’92』
おぉっっ?これは、相当古いぞ。
お昼ご飯もそっちのけで読みふけってしまった…

前任の先生達の創意工夫・試行錯誤、
今もカリキュラムで取り入れている工作の数々も、先人達のたゆまぬ努力があってこそ。
(お教室も現在の場所とは違う所にあったので)近所の大きな神社に行ってスケッチ、その後お腹がぺこぺこになるまでシーソーで遊んだ話、夏の暑い日の工作、ドライヤーをフル稼働させてたらブレーカーが落ちてクーラーが利かなくなった話…
その当時の、ワイワイ賑やかなお教室の感じが伝わってくる日誌で、素敵な宝物を見つけた気分になりました。

この日記も、三日坊主返上でがんばって書くぞ。 と思った一日。

お道具帖 | 20:50:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ